2019年4月、2年間契約をしていたYmobileからOCNモバイルONEに変えました!

結論から言います。
スマホも新しくしたいし、月々の支払いも抑えたいなら絶対にOCNモバイルONEです!!
それではYmobileと比較していきましょう。

☑Ymobileの特徴(良いところ)
・月々の料金が安い
・2年契約をすると機種代がタダになるものがある
・iphoneでも2年契約をすることによって機種代がタダになる。
・店舗が多く、サービスが充実している
上記が私が思うYmobileにする利点です。
機種代が、0円という魅力はめちゃめちゃ大きく、私はすぐにそれにとびつき、iphone5sで2年契約をしました。
しかし!!!
Ymobileにも落とし穴があります。(実体験に基づく個人の意見です)
問題1:2年縛りで無料になる型落ちのiphoneを契約したが、途中でスマホを変えたくなった時!!
→型落ちのiphoneの料金を全て払い、さらには違約金が発生します。
結論:型落ちiphoneがさらに型落ちになっても、もしも途中で解約するならば、型落ちiphoneを自己負担で買い取らないといけない。
(契約時点でだいたい3世代ほどの型落ちが無料になりますが、1年ほどたつと、4世代の型落ち、5世代の型落ちとなります)
どうせ本体の機種代払うなら、新しいやつの方がいいやん!ってこと。
問題2:iphone(携帯)を無くしてしまった!!!
→機種変更ですか?いやいや、型落ちiphoneの料金を払いますか?
選択肢①:電話番号をそのままにしたいのであれば、型落ちiphoneの料金を払って、機種変更。
選択肢②:iphoneの料金を1番安い設定にして、2年間支払い続け、新しい型落ちiphoneで2年契約する。
ちなみに、私の場合は、結論②の状態でした
うわ~、無駄。苦笑
※
でも!携帯無くさないし、機種なんてどうでもいいから大丈夫!という方は、Ymobileがいいと思います!iphoneでも携帯代が無料になりますもんね♪
この経験を踏まえて私は決めました。
私の欲求を全て満たす携帯会社を探すと!!!笑
以下、私の欲求です。
1.2年縛りは嫌!!
2.料金高いのも嫌!!!
3.機種もそこそこいいのがいい!!
4.ケータイ無くしたとしてもどうにかなるやつ!!
5.機種もそこそこいいのがいいって言ったけど、そこそこよくて料金は安い方がいい!!
ま~~、なんたるワガママ・・・。
自分で書いていて、呆れてしまいましたが・・。笑
こんな欲求満たせるわけないと思いますでしょ!?
しかし、あるんです!!その欲求を全て満たしてくれる上に、プラスアルファまでいったものが!!
そう!!!
OCNモバイルONE!!!
もう、私、OCNモバイルONEにしてからというもの、友達にOCNモバイルONEをめちゃめちゃ進めています。笑

簡潔に、私の欲求を全てカバーしてくれたOCNモバイルONEの説明をします。
私の欲求1.2年縛りは嫌!!!
2年も縛られているのって嫌じゃないですか?
海外に行く可能性だってあるし、思い立った時に思い立ったことができないというか。。
そういう理由で縛られるのは嫌でした。
そんな私が出した結論がこちら。
解決!:半年だけOCNモバイルONEに縛られることに。笑
半年くらいならめっちゃいい。。ってなりました。
半年超えたらいつ解約してもいいんです。
半年以内に解約すると、違約金が8千円発生します。
実は、Ymobileで購入したiphone、私の使い方が悪かったのか、反応速度が年々遅くなり、最終的には充電器から外すと電源が落ちる状態だったのです。
これなのに機種変更するとしたらこのiphone5sの金額払わないといけないの??ありえない!!
ということで、最後の1か月は、充電器にいつでもどこでも接続している状態だったんですね。
この縛られたくない欲をOCNモバイルONEは叶えてくれました。
それでは次にいきましょう。
私の欲求2.料金高いのも嫌!!!
みなさん誰しもそうだと思います。
はい、さっさと結論にいきましょう。以下結論。
解決!:3Gで、月々の支払いは税込み1,944円です。6Gでも税込み2,150円です。
手っ取り早く、下に表を貼っておきますね!

お分かりでしょうか!1日コースだとかなり安いことを!!
110MB/日,179MB/日 というものです。
そしてさらに!ここで来ました。
プラスアルファ!!
なんと、節約モードというのがついています!!!
節約モードをONにしていると、ギガは1つも減りません!!
なんじゃそりゃ!!ですよね!(私はそうでした。なんなら実際に使うまで疑ってました。すみません。笑)
節約モードとは、通信オフではなくて、通信速度が遅くなるだけのモードです。
なので、ラインや電話は普通にできます。
なんなら私が節約モードをONにするときは、インスタの動画がサクサク見たい時くらい!
ちなみに節約モードはアプリをダウンロードして、設定するだけ。簡単!
これは、私のアプリの画像です。(赤でぐじゅぐじゅしてる所は電話番号の下4桁がのります)


どうでしょうか。OCNモバイルONE!
もっと魅力がありますので、進んでいきましょう!
私の欲求3.機種もそこそこいいのがいい!!
古い超型落ちじゃなくて、少し型落ちくらいがいい!!って思ってたんです。
そしたらなんとまぁ。
iphone Xでも5万円で売ってるじゃないのよ!!!
解決!:iphone8を32,000円ほどで購入。
なぜiphoneXにしなかったのかというと、無くしたときのことを考えたからです。トホホ。
私はケータイをよく無くすので😢 5万円のiphone Xではなく、3万円のiphone 8にしました♪
ということで、次はケータイをよく無くすに関連した私の欲求です。笑
私の欲求4.ケータイ無くしたとしてもどうにかなるやつ!!
電話番号は同じがいい!の私の欲求を叶えてくれるんです!!
(いや、そもそも無くすなよって話なんですが・・・)
解決!:simだけ契約しているので、無くしたとしてもsimだけ再発行してもらえばよし
素晴らしい・・・。OCNモバイルONE。。
それでは次にいきましょう!
私の欲求5.機種もそこそこいいのがいいって言ったけど、そこそこ良くて料金も安いものがいい!!!
すぐに解決しちゃいますよ~
どんっ!
解決!:中古スマホのiphone8、3万円。
いやいやいや、中古スマホって大丈夫?
てゆーか、中古スマホでも、メルカリでも、5-6万円しますけど!?
と思っているアナタにお答えします。
私もそう思っていたので。
実はカラクリが少しだけあるんです。


OCNモバイルONEは、GEOと提携しています!
GEOで中古スマホを売っているのを見たことがありますか?
実は、他社からの乗り換えで電話番号そのまま×GEO×OCNモバイルONE
の最強セットを使うんです。
私の場合は、スマホ自体も新しくしたかったので、
スマホも新しくしたいし、月々の支払も抑えたい!
という方に、かなり有効になってくる手段です。
これにプラスで、2年縛りは嫌!!という方は、ぜひ私と同じ方法でご契約ください。笑
GEOでは、OCNモバイルONEと同時契約で、スマホ価格2万円OFF!というものを見かけることがあります。
それを利用するんです!!
私の場合、
Ymobileからの乗り換えで番号はそのまま+OCNモバイルONEに乗り換える
このことによって、ihone8が、5万円→3万円で購入できるということになりました。
iphoneXならば、7万円→5万円でした。
本当は同じ値段で8plusにするつもりだったんですが、2週間たってから行くともう無くなっていました。😢
中古スマホが心配だった私は、機械関係が詳しい友人と一緒に見に行きました。
友人にも見てもらいましたが、中古のiphone8
めちゃめちゃキレイですやん!!
傷を探してみましたが、傷も無し。
充電ちゃんとできるか?と見て見ると、充電器も従来通り100%中100%で充電できる。
なんだよ!倍の倍のお金払って新品にする必要ないじゃん!!
中古スマホをあまり信用していなかった私にとっては目が飛び出そうな話でした。
それで、最終的には優しい店員さんと話をして、半年の保証をつけてもらいました。
画面の破損も故障も5千円で保証してくれるっていう、GEOオリジナルのやつです。
もう私絶対元とっちゃうやつじゃん!ラッキーと思って契約しました。
なので、中古スマホって大丈夫?と思われている方。
ぜひGEOで買って下さい。
保証までついてますから。メルカリじゃあ保証はつきませんよ!
それに、GEOなんていう大きなところでやっているので、そもそもの信用度も高いですよね♪
ぜひぜひ、この情報をもとに、格安スマホ・格安SIMへの乗り換えをオススメします(*´▽`*)
気になる方は、リンクからぜひチェックしてみてくださいね。


よろしければシェアをお願いします。(*’▽’)
コメント